烏原ダム緑陰ミニ駅伝
<烏原ダム緑陰ミニ駅伝>
14日には、「烏原ダム緑陰ミニ駅伝」(小雨決行)という地域密着の駅伝に出走します。
以前には、会社の陸上部で数チーム組んで出走していたのだが・・・
リタイアしたので、今回出走すれば、顔合わせは5年ぶりくらいになるだろうか?
レースは、ダム湖1周2700mを5人でつなぐものだけど、個人で参加しても受付けがチーム編成してくれるという楽しいレースでおま♪
このレースは中距離だから手抜きをすれば楽だけど、本気で走るとしんどいというビミョーな距離なんです。
エリートチームは本気で走るけど・・・
その他のランナーは昼食目当てと懇親を第一に走るわけですね。
このダム湖は古くからあるわけで、川西英さんの神戸百景にも描かれています。

14.烏原水源池より
このダム湖の下流に湊山温泉があるので、大使はレース後にはここで汗を流す予定です。
温泉と名乗っているが、鉱泉を加熱したもので、地域住民に密着した銭湯でおます。
湊山温泉
ところで、過去の日記をのぞいてみると、酒盛りと温泉のことしか書いていない有様でした(笑)
<2004年09月12日>
酒盛りの後は温泉(鉱泉の銭湯)に繰り出すのも恒例で、かなり渋い(オジサン好みの)イベントでした。
<2003年09月14日>
レース後の昼飯兼酒盛りというのも、恒例で、その後は有志で温泉(鉱泉の銭湯)に行くのも恒例です。
昼酒、昼湯という、ちょと小原ショースケさん気分に浸れるのが良かったですね。
この温泉の内部は久々の湊山温泉でレポートしています。

14日には、「烏原ダム緑陰ミニ駅伝」(小雨決行)という地域密着の駅伝に出走します。
以前には、会社の陸上部で数チーム組んで出走していたのだが・・・
リタイアしたので、今回出走すれば、顔合わせは5年ぶりくらいになるだろうか?
レースは、ダム湖1周2700mを5人でつなぐものだけど、個人で参加しても受付けがチーム編成してくれるという楽しいレースでおま♪
このレースは中距離だから手抜きをすれば楽だけど、本気で走るとしんどいというビミョーな距離なんです。
エリートチームは本気で走るけど・・・
その他のランナーは昼食目当てと懇親を第一に走るわけですね。
このダム湖は古くからあるわけで、川西英さんの神戸百景にも描かれています。

14.烏原水源池より
このダム湖の下流に湊山温泉があるので、大使はレース後にはここで汗を流す予定です。
温泉と名乗っているが、鉱泉を加熱したもので、地域住民に密着した銭湯でおます。

ところで、過去の日記をのぞいてみると、酒盛りと温泉のことしか書いていない有様でした(笑)
<2004年09月12日>
酒盛りの後は温泉(鉱泉の銭湯)に繰り出すのも恒例で、かなり渋い(オジサン好みの)イベントでした。
<2003年09月14日>
レース後の昼飯兼酒盛りというのも、恒例で、その後は有志で温泉(鉱泉の銭湯)に行くのも恒例です。
昼酒、昼湯という、ちょと小原ショースケさん気分に浸れるのが良かったですね。
この温泉の内部は久々の湊山温泉でレポートしています。

"烏原ダム緑陰ミニ駅伝" へのコメントを書く