『書き出し「世界文学全集』1 <『書き出し「世界文学全集』1> 図書館で『書き出し「世界文学全集』という本を、手にしたのです。 柴田元幸さんが選ぶ世界文学(目次参照)がなかなかのもので、期待できそうでおます♪ 【書き出し「世界文学全集】 柴田元幸著、河出書房新社、2013年刊 <「BOOK」データベース>より “書き出し”だけで、世界… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月13日 本 続きを読むread more
図書館大好き445 今回借りた3冊です。 だいたい支離滅裂に借りているけど、今回の傾向は、強いていえば、「書評集」でしょうか♪ <市立図書館> ・装丁・装画の仕事 ・書き出し「世界文学全集」 ・漱石のパリ日記 <大学図書館> ・8月末以降にトライ 図書館で手当たり次第で本を探すのがわりと楽しいが・・・これが、図書館での正しい探し… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月13日 本 図書館 続きを読むread more
『雪の練習生』2 <『雪の練習生』2> 図書館に予約していた『雪の練習生』という本を、待つこと1週間ほどでゲットしたのです。 ホッキョクグマ三代の物語とのことで、興味深いのでおます。 【雪の練習生】 多和田葉子著、新潮社、2011年刊 <「BOOK」データベース>より サーカスの花形から作家に転身し、自伝を書く「わたし」。… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月13日 本 アート 続きを読むread more
『雪の練習生』 <『雪の練習生』> 図書館に予約していた『雪の練習生』という本を、待つこと1週間ほどでゲットしたのです。 ホッキョクグマ三代の物語とのことで、興味深いのでおます。 【雪の練習生】 多和田葉子著、新潮社、2011年刊 <「BOOK」データベース>より サーカスの花形から作家に転身し、自伝を書く「わたし」。そ… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月13日 本 アート 続きを読むread more